筑波嶺は 女男(めお)の神山 並び立ち 
空をかぎりて 乳房型の山      正爾
橘の 下吹く風の 香ぐはしき 
筑波の山を 恋ひずあらめかも 
万葉集 巻20−4371
筑波の岳に登りて
鶏が鳴く 東の国に 高山は さはにあれども
二神の 貴き山の 並み立ちの 見が欲し山と 
神代より 人の言ひ継ぎ 国見する
筑波の山を 冬こもり 時じき時と 見ずて行かば 
まして恋しみ 雪消する 山道すらを 
なづみぞ 我が来る 
万葉集 巻3−382
筑波の岳に登りて 反歌

筑波嶺を 外のみ見つつ ありかねて 
雪消の道を なづみ来るかも 

万葉集 巻3−383
歌碑 筑波山神社 つくば市