天保13年(1842)10月14日、幕府の命によって検地を始めた勘定役市野茂三郎以下40余名の苛酷な測量に対して農民の怒りは大きかった。三上村の庄屋土川平兵衛や甲賀郡内の各村の庄屋たちも相談しあって農民らと力をあわせその検地を停止させた。「十万日の延べ」の証書を得た一揆の農民は大声をあげて喜んだ。その後、事件の中心人物としての80余名の取調べはきびしかった。ことに土川、田島、黄瀬らの庄屋に加えられた拷問は惨酷そのものであった。しかし、調べられた者たちは一人として白状しなかった。獄舎中で次々と死んだ者もあったが首謀者としての11名が江戸送りとなった。(中略)その後、明治となり罪人の名を大赦し、相続を認めた。明治31年5月20日に「天保義民」の碑を現在の地に建立した。以下略
天保義民の碑 三雲 湖南市 滋賀県