大徳寺と徳川家康との縁は深く、開山の叡譽住職が家康の重臣本多平八郎の伯父だった関係から、家康は上洛に際して水口に宿泊し、家康の家の字と松平の松の字をとって家松山の山号を賜り、また第二世叡譽のとき大徳寺の叡譽寺号や香木、寺領等を寄進している。大徳寺の寺紋は、徳川家の叡譽定紋である葵を入れた立ち葵であり、山門には徳川家紋の三葉葵が刻まれている。また、石垣は小堀遠州の手法が見られると伝えられている。
大徳寺 水口町本町3丁目 甲賀市 滋賀県