この松並木は慶長9年(1604)徳川幕府の命により街道を整備し黒松を植えたのに始まる。正徳2年(1712)には舞阪宿の東端見付石垣より馬郡境まで8町40間(約920m)道の両側の堤に1420本の立木があったという。その後寿命や台風で倒れ減る一方、そのつど補植など行なってきたが昭和13年(1938)国道付換えの際、堤を崩し両側に歩道をつけ今日の姿になった。 現在700m株数約330本旧東海道の面影を良く残している。舞阪町・舞阪町教育委員会
松並木 舞阪町 西区 浜松市 静岡県