津島神社 神明町 津島市 愛知県
津島神社楼門(東門) 国の重要文化財  津島神社は昔から「天王さま」として親しまれ、なおりにくい病気をおいはらう神様として全国の人々から信じられている。この楼門は天正19年(1591年)豊臣秀吉が寄付したといわれており、造り方は朱ぬりで門口三間(約5.4m)の一戸だての入母屋造り(屋根の形)で、今からおよそ百年前(江戸幕府の終りごろ)までは仏像がおかれていたといわれ、神社の敷地にあった神宮寺(薬師如来をまつる寺)の門でもあった。