亀齢酒造 西条本町 東広島市 広島県
「鶴は千年、亀は万年」の言葉のごとく、長命と永遠の繁栄の意をこめて名付けられた″亀齢“。古くは「古田屋の酒」として酔客に親しまれていたものを、明治中期に当時の社長・石井章太郎が命名しました。 大正6年(1917年)の全国清酒品評会で、名誉賞を受賞した伝統のある蔵元です。甘口の酒が多い広島県の中では、辛口の酒で、喉ごしのうまさを身上としています。 戦後、甘口の酒がもてはやされた時にも、流されることなく、自らの辛口を貫き通してきた蔵元。広島県の酒造好適米をふんだんに使い、蔵の伝統を受け継ぐ手造リの技法で醸したお酒は、全国にファンを広げています。新たな試みとして作っている、麺に日本酒を練りこんだ「醸華町うどん」や酒粕を原料にした無添加酒粕石鹸も好評です。  西条酒蔵通りまるごと博物館