奥州街道は江戸日本橋を起点とする五街道の一つで奥州道中とも呼ばれています。江戸幕府が管轄するのは白河(福島県)までですが、それ以北も奥州街道と呼ばれ、道は津軽半島まで続いていました。街道筋には並木が整えられたり一里塚が造られて、整備は急速に進められました。岩手町御堂観音から一戸町小繋までの間は旧街道がほとんどそのまま残っていて、一里塚は3ヶ所連続して見ることができます。       正面:古道ヨノ坂  左:明治17年以降

  旧奥州街道 中山/小繋 一戸町 二戸郡 岩手県