旧渋民尋常小学校は、明治17年(1884)、村民の寄付により旧渋民村愛宕の愛宕神社脇に建設されました。 建設当時の校舎は、明治17年5月に提出された新築願書によると、木造二階建てで、一階には職員入り口、職員室、廊下、教室があり、二階は廊下をはさんで三教室が配置されていました。 大正2年(1913)、松内分教場として移築され、約50年間使用された後、松内地区公民館として使われ、昭和42年(1967)、老朽化により取り壊されることとなりましたが、石川啄本の母校であり、代用教員時代に教鞭をとったこともあるゆかりの校舎であることから、石川啄木記念館敷地内に移築保存されました。 現在の建物は、二度の移転や改修が行なわれましたが、柾屋根造り、連子格子、囲炉裏のある溜まリ場など明治前期の面影が残されており、現存する学校校舎としては、県内で最も古い建物の一つです。  平成18年11月  盛岡市教育委員会

旧渋民尋常小学校 渋民渋民9 玉山区 盛岡市 岩手県