明治九年明治天皇の東北御巡幸にあたり、その年和賀川に初めて架けられた函館街道(旧奥州街道、のちの国道4号線)の橋。木製の欄干のついた土橋で、長さ約158m、幅7.2m。橋の上から大網による鱒漁を天覧したという。 幾度か洪水による流失、架け替えが繰返えされ、昭和9年、鉄製の欄干の付いたコンクリートの永久橋となった。橋のたもとの両側にみかげ石で造った、当時としてはモダンな塔が付いていた。 戦時中、欄干は軍需用鉄材として取去られた。 本通リー丁目の三保酒店わきにある「明治天皇御駐輦跡」碑は、この橋の石塔を利用して造ったもの。 平成元年3月 北上市教育委員会
九年橋 北上市 岩手県