木津(こおつ)の一里塚
一里塚は慶長9年(1604)旅人に安息と利便を与えるために全国の街道に築かれたのがはじまりとされています。街道の一里(約4km)ごとに土を高く盛り榎を植えて里程の目標としました。北陸道(北国海道)の場合は、膳所から数えて一里毎に道の左右に一里塚が造られました。新旭町では木津と川原市にその跡が残っています。ここは高島郡内に7ヶ所ある内の一つで貴重な遺構といえます。  新旭町教育委員会
一里塚跡 新旭町饗庭 高島市 滋賀県