関所跡 猿ヶ京温泉 みなかみ町 利根郡 群馬県
当猿ヶ京関所は、人皇第110代明正天皇の御宇・徳川三代将軍家光公の御時寛永8年4月に設置された。近世に至って交通路の整備と共に三国街道は佐渡街道ともよばれ、五街道に次ぐ重要な街道の一つに数えられ、江戸と佐渡との連絡に或いは越後諸大名の参勤交代、新潟奉行・佐渡奉行・旅人のの往来・諸物資の輸送等上・下の交通が頻繁になったからここに関所を設けて厳重に行人を監視することになった。最初は真田氏が之を支配したが天和元年11月真田氏の改易となるに及んで公領支配となった。後高野・片野・木村・戸部の4氏が代々世襲にて関守の役をつとめた。明治2年正月、明治新政府より関所廃止の発令がなされ、ここに猿ヶ京関所も廃止されることになった。  群馬県指定史跡 昭和59年3月1日 新治村