文永11年(1274)3月、流罪を赦された日蓮上人は佐渡から鎌倉に帰ったが、その後、甲斐国河内の豪族波木井氏の庇護を受けて身延に草庵をつくることになった。その合間に、上人は甲斐の逸見筋から武川筋の村々を巡錫した。下蔦木(当時は甲斐領・蔦木郷)に立ち寄ったのはこの時である。伝承によると、当時、村には悪疫が流行し村人が難渋していたので、上人は三日三晩この岩上に立って説法とともに加持祈祷を行い、霊験をあらわしたという。
以下略  平成11年3月  富士見町教育委員会

日蓮上人の高座石 下蔦木 富士見町 諏訪郡 長野県