昔 相馬藩内に「一に唐神(鹿島町)、二に羽黒(双葉町)、三に酒田の空堤」といわれた三大堤があった。この堤はその中の一つである。東西6町余、南北5町余、あり。藤橋、北幾世橋、棚塩の灌漑用水の堤であったと思われる。この堤は延宝年中(1673〜1680)に築提されたが、文政年中(1818〜1829)に大破し、それ以後、再築されることなく、から堤となり、以来「酒田の空堤」と云われて、今に其の跡を残している。現在は基盤整備された立派な水田となっている。この堤には「河童、大蛇、ウナギとカニ」などの伝説が残されている。  平成19年3月吉日   請戸川土地改良区

酒田の空堤 酒田 浪江町 双葉郡 福島県