一里塚は慶長9年(1604)江戸幕府が街道整備のため、江戸日本橋を起点に東海道・東山道・北陸道の両側に一里毎に築かせ全国に普及させた。井出一里塚はこれにならい、平藩主鳥居忠政(1603〜1622)が浜街道整備とともに築いたものと言われている。富岡町・大熊町にも一里塚が残されており、江戸時代の街道の道すじを知る上でも貴重な史跡である。 所有者 新妻長男    楢葉町教育委員会 平成17年6月設置

井出一里塚 字向ノ内67 大字井出 楢葉町 双葉郡 福島県