夫婦岩 二見町江 伊勢市 三重県
夫婦岩は、沖合660mの海中に鏑まる興玉神石の鳥居と見なされており、日の出の遥拝所として古くから知られています。 男岩と女岩を結ぶ大注連縄は、「結界の繩」と称され大注連縄の向うを常世神が太平洋の彼方から寄りつく聖なる場所、そして手前を俗世という隔りを持ち張られています。 この大注連縄は、およそ650年前(文保年間)、既に張られtおり、現在も氏子により大注連縄張替の神事が年3回、5月5日・9月5日と12月の第3日曜日に行なわれています。 夫婦岩の大きさは、男岩高さ9m、女岩高さ4mで二つの岩を結ぶ大注連縄は長さ35m、男岩に16m、女岩に10mが巻かれ、その間9mあります。 夫婦岩の間からの日の出は、5月から7月頃が見ごろで、その絶景は深い感動を与えています。