本陣・脇本陣以外の武士や庶民などの宿泊施設を旅籠屋という。享保18年(1733)の赤坂宿は、町裏を合わせて家数4百軒のうち、83軒が旅籠屋であった。大橋屋は、旧屋号を鯉屋といい、正徳6年(1716)の建築といわれる。赤坂宿の旅籠屋の中では、大旅籠に属し、間口9間、奥行き23間ほどであった。入口の見世間・階段・二階の部屋は往時の様子を留める。 豊川市教育委員会

蘇鉄は現在浄泉寺にある。
旅籠大橋屋 紅里 赤坂町 豊川市 愛知県