この吉田の町は、山陽道の始点赤間ケ関の次の宿駅に当たり、大名の宿泊施設たる本陣も置かれ宿場町として栄えた。この町は赤間ヶ関から厚狭、船木を経て山□に至る山陽道本街道の所謂かみがた道と、赤間ヶ関長府方面より藩都萩ヘ通ずる萩街道の分岐点に当たるため、萩本藩は吉田宰判と称する郡役所にも比すべき役所を置いて厚狭郡一帯の政治経済の運営にあたらせた。その当時の町の繁栄ぶりを示す上水道の名残が今でも街の両側に清冽な水を走らせている。また、街道に榎を植えて里程の目安として一里塚もこの附近に置かれていた。幕末には、高杉晋作率いる奇兵隊も駐屯して訓練に励んだゆかりの地である。附近には東行庵、蓮台寺、常関寺、法専寺、湯谷温泉等の観光地もある。

旧吉田宿町並 吉田 下関市 山口県