周防鋳銭司跡 鋳銭司 山口市 山口県

国指定史跡
わが国では、奈良晴代に中国の貨幣制度にならってお金を造ることになりその役所である鋳銭司を各地におきました。なかでもここ周防鋳銭司は平安時代に約140年余りお金を造り続けわが国で一番長い間鋳銭司がおかれていたところと云われています。また、今までに一部発掘調査が行われ、るつぼ、ふいごの端口や木器類など数多くの遺物が発見されました。そのため当時この付近に鋳銭司があったものと考えられます。なおわが国では奈良時代から平安時代にかけて12種類の銅銭が発行されましたがこのうち八種類がここで造られたようです。 山口県教育委員会 山口市教育委員会