金売り吉次の墓 稲葉 壬生
金売り吉次の墓(伝説)
金売り吉次は、鎌倉時代の初めに源義経に仕えた金売り(砂金などの売買を商売とした者)です。義経は平家を壇ノ浦に滅ぼした後、兄頼朝と不仲になり、奥州平泉へ逃れました。吉次は義経の伴をし、この稲葉の地まで逃れてきましたが、病にたおれこの地で生涯を終えました。里人たちにより、吉次の墓とともに吉次の守護仏である観音様を祀ったお堂(ここおより約20m東に現存)が建てられたといわれています。また、江戸時代の『奥の細道』で知られる松尾芭蕉に随行した曽良の日記に、「壬生ヨリ楡木ヘ二リミフヨリ半道ハカリ行テ吉次カ塚右ノ方二十間ハカリ畠中ニ有」と記されています。  昭和62年3月  壬生町教育委員会