慶長5年(1600)7月24日徳川家康は、会津の上杉景勝を討つべく小山に到着しました。このとき、石田光成が家康打倒の兵をあげたことを知り、翌25日この地において軍議が開かれました。これが「小山評定」といわれるものです。軍議は、三間四方の仮御殿を急造し、家康と秀忠を中心に、本多正信、井伊直政や福島正則、山内一豊、黒田長政、浅野幸長、細川忠興、加藤嘉明、蜂須賀至鎮らの諸将が参集しました。福島正則が協力を誓い、これをきっかけに軍議は家康の期待どおりに決まりました。同年9月15日、関ヶ原の戦いがおこなわれ、東軍(徳川方)の勝利にむすびついた歴史上重要な所です。
小山評定跡 小山市役所前庭