1991−2000 | ||
1991年 平成3 $\ 125 日 22984 NY 3169 CPI 95.9 |
1月17日湾岸戦争始まる 南アフリカでアパルトヘイト完全廃止 WWW(ワールドワイドウェブ)の登場 信楽高原鉄道で列車衝突事故 ひとめぼれ、若貴、損失補填 、じゃあーりませんか きんさん・ギンさん、爬虫類や熱帯魚のペット クラブ系カジュアル、コンサバ、 NTTムーバ |
![]() 第64回A:「羊たちの沈黙」 第44回C:「バートン・フィンク」(米) 第33回日本:「北の大地」北島三郎、「愛は勝つ」KAN 巨人、4位 .508 藤田元司 |
1992年 平成4 $\ 125 日 16925 NY 3301 CPI 97.0 |
ユーゴスラヴィア崩壊・分裂 ロスでアフリカ系市民が大暴動(ロス暴動) 第25回バルセロナオリンピック 毛利衛日本人初の宇宙飛行 このころ、エイズが猛威を振るう ほめ殺し、複合不況、ダウンサイジング、冬彦さん、 フレンチカジュアル、UFOキャッチャー、 カラオケルーム、パノラマカメラ |
![]() 第65回A:「許されざる者」 第45回C:「ベスト・インテンション」(スウェーデン) 第34回日本:「白い海峡」 大月みや子 「君がいるだけで」 米米CLUB 巨人、2位 .515 藤田元司 |
1993年 平成5 $\ 112 日 17417 NY 3754 CPI 98.0 |
第42代アメリカ大統領にクリントン チェコとスロヴァキアが分離 皇太子殿下ご成婚 北海道南西沖地震 M7.8、死者202人 Jリーグ、規制緩和、清貧、聞いてないよォ、ヘアヌード、フェミ男、カマ男、お立ち台 、アウトドアスタイル、格安パックツアー 低価格マンション |
![]() 第66回A:「シンドラーのリスト」 第46回C:「ピアノ・レッスン」(NZ) 「さらば、わが愛」(香港) 第35回日本:「無言坂」 香西かおり 巨人、3位 .492 長嶋茂雄 |
1994年 平成6 $\ 100 日 19723 NY 3834 CPI 98.7 |
南アフリカ大統領にマンデラ ロスアンジェルス大地震 第17回リレハンメル(ノルウェー)冬季大会 この大会から、夏の大会の2年後の冬開催となる 関西国際空港開港 大江健三郎がノーベル文学賞受賞 NIFTY、インターネット接続サービス開始 価格破壊、ヤンママ就職「氷河期」70'sUKカジュアル、シャネラー、グチャー、携帯電話、カーナビゲーション、ソニーPlay Station |
![]() 第67回A:「フォレスト・ガンプ」 第47回C:「パルプ・フィクション」(米) 第36回日本:「innocent world」 Mr.Children 巨人、☆優勝 .538 長嶋茂雄 史上初の同率首位チーム同士の最終試合直接対決 |
1995年 平成7 $\ 103 日 19868 NY 5117 CPI 98.3 |
阪神・淡路大震災M7.2、死者6430人 オウム真理教(地下鉄サリン)事件、ハルマゲドン、ポア 大和銀行NY支店1100億損失事件 NOMO、無党派、安全神話、官官接待、ま、いっか、ウインドウズ95、 4月19日1$=79.75円の市場最安値を記録 NYカジュアル、DJスタイル、携帯電話、PHS 人口:全国 12,557万人、東京都 1,177万人 |
![]() 第68回A:「ブレイブハート」 第48回C:「アンダーグラウンド」(仏) 第37回日本:「OVERNIGHT SENSATION」 trf 巨人、3位 .554 長嶋茂雄 |
1996年 平成8 $\ 116 日 19361 NY 6448 CPI 98.9 |
台湾初の総統選挙で李登輝が当選 ペルーで日本大使公邸占拠事件 薬害エイズ問題。英、狂牛病騒動。O-157 第26回アトランタオリンピック カール・ルイス走り幅跳びで金メダル、オリンピック4連覇 アムラー、ストーカー、マルチメディア、イントラネット エアマックス、ジミ婚、チョベリバ、プリント倶楽部 、援助交際 メイク、エステに関心高まる |
![]() 第69回A:「イングリッシュ・ペイシェント」 第49回C:「秘密と嘘」(英) 第38回日本:「Don't wanna cry」 安室奈美恵 巨人、優勝 .592 長嶋茂雄 11.5ゲーム差をはねかえして優勝「メークドラマ」 |
1997年 平成9 $\ 131 日 15259 NY 7908 CPI 100.7 |
中国に香港返還イギリス首相にブレア ダイアナ元妃事故死 タイバーツ急落、東南アジア経済成長失速 消費税5%へ引き上げ、株価急落 日本海でロシアのタンカー沈没、海岸汚染 失楽園、ガーデニング、もののけ、パパラッチ 女子校生スタイル、キティちゃん、ポケモン、たまごっち キシリトールガム、ヴィンテージファッション |
![]() BO:ジャスティン・レナード 第70回A:「タイタニック」 第50回C:「うなぎ」(日:今村昌平) 「桜桃の味」(イラン) 第39回日本:「CAN YOU CELEBRATE?」 安室奈美恵 巨人、4位 .467 長嶋茂雄 |
1998年 平成10 $\ 113 日 13842 NY 9181 CPI 101.3 |
韓国大統領に金大中 北朝鮮ミサイル、三陸沖に着弾 和歌山でカレーに砒素混入、4人死亡 長野冬季オリンピック 金融ビッグバン始動 PHS、携帯電話の加入台数が4000万を越える だっちゅうの、大魔人、環境ホルモン、貸し渋り モラルハザード、冷めたピザ、キレる |
![]() 第71回A:「恋におちたシェイクスピア」 第51回C:「永遠と一日」(ギリシャ) 第40回日本:「Wanna Be A Dreammaker」 globe 巨人、3位 .541 長嶋茂雄 |
1999年 平成11 $\ 102 日 18934 NY 11497 CPI 100.2 |
ポーランド、チェコ、ハンガリーがNATO加盟 トルコ・台湾で大地震 NATOがユーゴを空爆 米国パナマを返還。 ポルトガル、マカオを中国に返還 3億円宝くじ発売 アウトレットモール、手芸タッチ、ヒッピースピリット カリスマ美容師、厚底サンダル、i‐モード |
![]() 第72回A:「アメリカン・ビューティー」 第52回C:「ロゼッタ」(ベルギー) 第41回日本:「Winter,Again」 Glay 巨人、2位 .556 長嶋茂雄 |
2000年 平成12 $\ 114 日 13786 NY 10787 CP 99.8 |
ロシア大統領にプーチン 南北朝鮮正常化始まる ヒトゲノムの解読終了 三宅島大噴火 第26回シドニーオリンピック 筑波大学名誉教授白川英樹氏にノーベル化学賞 オッハー、ユニクロ、スターバックス、IT革命、 1月14日NYダウ史上最高値11,722を記録 全国人口 12,607万人 |
![]() 第73回A:「グラディエーター」 第53回C:「ダンサー・インザ・ダーク」(デンマーク) 第42回日本: [TSUNAMI] サザンオールスターズ 巨人、優勝 .578 長嶋茂雄 |